■概要
《二重詠唱の魔道士/Dualcaster Mage》でスタック上のコピートークンを出す呪文を増やすことで無限トークンとなる。赤のトークン生成呪文ならばそのまま殴り勝てるが、青のトークン生成呪文はターン終了時に消えないため、相手のトークン生成呪文を利用することで二重詠唱1枚から無限トークン生成を狙えることもある。

A.速攻を持ち、ターン終了時に生け贄なり追放なりされるもの
・《双つ身の炎/Twinflame》
・《熱の陽炎/Heat Shimmer》
・《同族の突撃/Kindred Charge》
→速攻付き無限トークン
そのまま戦闘に入れば勝てる。同族の発見の場合、二重詠唱が加速度的に増えるので、スタックがすごいことになる

B.トークン生成【青赤~】
・《大笑いの写し身/Cackling Counterpart》【青】
・《模写/Quasiduplicate》【青】
・《宿命的心酔/Fated Infatuation》【青】
・《複製の儀式/Rite of Replication》【青】
・《ゼンドスプルトの裁定/Zndrsplt’s Judgment》【青】
・《身分詐称/Stolen Identity》【青】
・《サヒーリの芸術/Saheeli’s Artistry》【青】
・《崇高な天啓/Sublime Epiphany》【青】
・《クローンの軍勢/Clone Legion》【青】
・《イルーナの神話/Mythos of Illuna》【青赤緑】
・《覆滅+複製/Repudiate+Replicate》【青緑】
・《瓜二つ/Spitting Image》【青緑】
→無限トークン
速攻は無いため、速攻を与えるかサクリ台などによってダメージに変える方法が必要。ない場合は1ターン待つ必要あり。一応、相手のメインコピーに対応して唐突に無限トークンを出すといった芸当は可能。
クローンの軍勢や複製の儀式キッカーをすると二重詠唱が加速度的に増えるので、スタックがすごいことになる。

双つ身の炎についてはネオストームと同じ要領で揃えることが可能。(2UUUGR)【青赤緑】
方法は以下、
1.《海門の嵐呼び/Sea Gate Stormcaller》キャスト
2.嵐呼びをコストに《新生化/Neoform》、コピーが生成される
3.コピー解決、《二重詠唱の魔道士/Dualcaster Mage》を出して本体を再度コピーする
4.コピー解決、《呪文探求者/Spellseeker》を出して《双つ身の炎/Twinflame》をサーチ
5.本体解決、3マナクローン(《玻璃池のミミック/Glasspool Mimic》or《鏡像/Mirror Image》)を呪文探究者として出し、《本質の変転/Essence Flux》をサーチ
6.双つ身の炎を唱えた上から本質の変転で二重詠唱を誘発させて無限トークン
※白を使用できるなら最後を《雲隠れ/Cloudshift》でも代用可能。(2WUUGR)【白青赤緑】


一覧に戻る
https://ninjinniranaiyo.diarynote.jp/202103130151527741/

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索